記事一覧承認済み案件おすすめ案件

ポイ活を始めたら迷惑電話がかかってくるようになりました。体験を踏まえた対策を教えます。

2022年8月6日

ポイ活を始めて2ヶ月が経ち、毎日のように迷惑電話がかかってきますし、迷惑メールもたくさん来るようになりました。

迷惑電話が怖くてポイ活が始められない人のために、私の2ヶ月の体験と迷惑電話対策をまとめておきます。

迷惑と感じているが、不正な電話ではない

かかってくる電話は、主に以下の3種類のポイ活案件絡みです。

  • 一括見積り
  • 資料請求
  • 不動産投資面談

つまり、全ては私がポイ活をしたことに起因するものであり、誰かが不正に番号を入手して電話をかけているわけではありません。

相手からしたら「迷惑って言われても登録したのはそっちでしょ」という話です。

でも、私の気持ちとしてはポイント承認されたら用済みだから、その案件絡みの電話はかかってきてほしくないです。

身勝手ながら、ポイント承認されたらそれ以降は迷惑電話なのです。

実害はあるのか?

メールはもちろん、電話もブロックする方法があるので、実害には繋がりにくいはずです。

実害があるとすれば、気が弱い人が電話をなかなか切れずに勧誘に乗ってしまい、不必要な契約をさせられることくらいでしょう。

この2ヶ月、かなりの電話対応をしましたが、強引な勧誘をされたと感じたことは一度もありません。

特にモッピーなどの大手ポイ活サイトは、広告主の審査が厳しいので、強引な勧誘で稼ごうという考え方の業者は広告を掲載できません。

モッピーが既に17年以上続いてきてるというのは、厳しい審査と管理徹底あってこそです。

迷惑電話への対策

案件のポイント獲得条件を見れば、電話対応が必要かどうかはだいたい判断できるので、電話対応が不要な案件に絞ってポイ活することもできます。

電話対応が必要な案件かどうかの判別

しかし、ポイ活で本格的に稼ごう思ったら、やはり電話対応は避けて通れません。

実際に私がやっているポイ活電話の対応方法をお伝えしておきます。

要点は以下の通りです。

  • WEB申込後は電話に出る
  • 出た電話番号は全て登録する
  • 不明な携帯番号はSMSを返す
  • 承認後は明確に断る
  • 必要ならブロックする

まず、電話対応が必要なポイ活案件の場合、かかってきた電話を無視していたらポイント承認されないので、知らない番号でもちゃんと出ましょう。

そして、電話を切った後は必ず会社名と案件名をつけて番号を登録します(例:〇〇塗装 プロヌリ)

これをしておけば、その後は出る前に分かるので、出る必要性の判断もできますし、精神的にも楽です。

ただし、不動産投資面談系は複数の携帯電話でかけてくるケースがあるので1度の登録では済まないことがあります。

私は知らない携帯番号からかかってきた場合はSMSで「どちら様でしょうか?ご用件をお伝えいただければ。電話可能な時間をお知らせします。」と返信しておきます。

一括見積り系は、予め業者の電話番号をSMS教えてくれるので、その時点で登録してお来ましょう。

事前にかかってくる電話番号を教えてくれる一括見積り系案件のSMS

案件が承認されて用済みになった電話は「また必要になった際は、こちらから相談させていただくので、申し訳ありませんが、今後のお電話はご遠慮ください。」と明確に断ります。

その後もかかってくるようならスマホで着信拒否の設定をします。(この着信拒否の設定は事前に登録しておいた番号じゃないとできません)

スマホで着信拒否の設定

明確に断っておけば、その後の営業電話は特定商取引法上の違反となるので、あまりにもひどい場合は法的対応が可能です。

電話不要の案件だけでポイ活をする

クレカ発行や口座開設など、電話対応が不要な案件だけに絞ってポイ活するのも良いと思います。

私が過去にやった案件で、電話対応が不要だった案件をまとめたので以下のページを参考にしてください(随時更新)

参考
承認案件一覧(営業電話無し)